ここから本文です。
電話詐欺の被害が多発!(電話詐欺被害の記事は赤字で掲載します)
令和7年5月1日、甲府市の国道で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転した会社員の男(23歳)を逮捕した。
令和7年4月30日、富士川町の県道で、軽四乗用車を運転し交差点を北進する際、同交差点を北進右折しようとした原動機付自転車と衝突し、原動機付自転車の運転者に重症頭部外傷を負わせた自称会社員の男(34歳)を逮捕した。
令和7年4月19日、山梨市在住の女性(60歳代)が携帯電話でSNSを閲覧したところ、金融機関のカードローンに関する広告が表示された。女性が同広告をクリックしたところ、他のSNSに移行し、「融資可能額は50万円です。融資の振込先とローンの返済用の口座情報を送って欲しい。」等と説明を受け、自身の口座情報を伝えた。その後、追加登録した「お客様サポート」というアカウントから、融資されたお金を引き出すためのパスワードを教示され、入力したところ「口座番号が違うので融資を凍結した。解除するためには保証金として20パーセントの10万円を支払わなくてはならない。」などと言われたため、女性は同月21日、相手から指定された個人名義の口座に現金10万円を送金した。振込後、女性は、相手から更に金銭を要求されたことから、家族に相談した上で日下部警察署に相談したところ詐欺被害に気付き、現金10万円をだまし取られる被害が発生した。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |