トップ > 組織案内 > 健康長寿推進課 > 第5次省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金

ページID:114619更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第5次募集(福祉施設・医療機関等)】(申請受付期間:令和7年4月21日~令和7年6月13日)について

実施状況

 令和7年 4月21日 第5次募集を開始しました。
           申請受付期間は令和7年4月21日(月曜日)から令和7年6月13日(金曜日)までです。

  • 審査状況について、個別の進捗状況のお問い合わせはご遠慮ください。

事業の概要

 第5次募集申請方法及び詳細につきましては専用ウエブサイトよりご確認ください。

 山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金(第5次募集)特設サイト

問い合わせ先

 省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局

 (〒400-0031 山梨県甲府市丸の内二丁目16番4号 丸栄ビル4階)

 受付時間:9時~17時(土日・祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)

 電話番号:055-242-6260

 ファックス番号:055-242-6261

 電子メールアドレス:shoene_yamanashi@nta.co.jp

 ※県に直接お問い合わせいただいてもお答えいたしかねます。
  本事業に関する全てのお問い合わせは、本事務局まで御連絡ください。

申請上の諸注意(福祉施設・医療機関等分)

(注1)本補助金について、県が特定の事業者に補助金の勧誘を委託することはありません。

 これら勧誘事業者等に指南され補助金申請を行った場合でも、補助要件を満たさないことや虚偽の申請であること、補助金受給額の不当なつり上げなどの不正行為が判明したときは、申請者に補助金の返還義務が生じます。

申請者自身が申請要領を十分理解した上で申請してください。

(注2)申請を受け付けた場合であっても、必要書類が揃っていない場合は受理できません。また、受理した申請書については、事業の目的や実施内容等を審査した上で、予算の範囲内で補助金の交付を決定し、申請者へ通知します。

(注3)実施内容等を確認するため、追加で資料の提出を求めることがあります。

(注4)補助金の交付要件を満たさなくなった場合は、補助金の返還等が必要になることがあります。

(注5)林業者、中小企業者等、農漁業者の申請については、別に申請要領を定めておりますので、それぞれの申請受付方法や補助の条件などを十分にご確認いただいたうえで申請してください。

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部健康長寿推進課 担当:介護人材・基盤整備担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1451   ファクス番号:055(223)1469

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop